上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

昨日の1月6日火曜日の晩御飯
*鶏胸となすのコチュマヨ炒め@温キャベツの韓国風添え
*長芋のとろとろスープ(わさびを乗っけて)
*海鮮チヂミ

すぅはこれを「チキンナゲットだ!」と喜び、オットは「あれ?これ、もしかして魚?」と怪しむil||li _| ̄|● il||li
キャベツが最近美味しいよね~
ちょっと加熱するだけでもこの甘さ。
正月前からずっとレタスがお高いので、代わりに(?)キャベツがよく登場します。

母さんとなーちゃんは美味しい美味しいって食べられたんだけど、兄さんとすぅには無理だった長芋のスープ。
とろんとろんで食感はいいんだけど、味が薄い・・・なんだかぼんやりしてて食べにくいと。
なのでオットには出しませんでした(この小心者ッ)il||li _| ̄|● il||li
オットには特別に、このあともう一品追加しておきました。
んで、今日のオッサン弁当はコチラ。

最近起きられないil||li _| ̄|● il||li
明日っから新学期だというのに、まだ正月ボケ中な母さん。
携帯を握り締めたまま40分も二度寝していたよ( ̄Д ̄;;
オットも寝坊してくれてよかった(よくない)。
◎いつか作ったミートソース入りのオムレツ
◎豚肉とお揚げの甘辛くるくる
◎キュウリの塩もみゆかり和え
◎雑穀ごはん
野菜少なすぎil||li _| ̄|● il||li
明日こそ早起きするぞぉーーーーーーーッ!!!!!!!
冬休みはたったの2週間しかない。
しかもその2週間の間にクリスマスだのお正月だのパパの誕生日だのパパのお休みだの浮かれ行事が目白押しなため、なかなか進まないのだ、あれが。
「あれ」・・・・・・
そう、宿題が(゚Д゚)!普段はあれだけ課題をきっちりとやるなーちゃんが、この冬休みに「冬休みのしおり」(宿題のプリントつき)を広げたのは、もう
明日はいよいよ大晦日ってな差し迫った時期il||li _| ̄|● il||li しおりには当然「毎日の記録」のような
一行日記も書かねばならないようになっているのに、もちろん冬休みの始まったその日から全て真っ白のまま。
「ねえ母さん、26日ってなーちゃん、何した~?じゃあ、27日は~?昨日は何してたっけぇー」
1週間前に何をしたかだなんて、若い脳細胞を持つなーちゃんですらちっとも思い出せるわけもなし(;´Д`)ノ
だからって、母さんが覚えているわけないでしょっ(゚Д゚)!
ほんの10分前のことですら覚えていないと言うのにっ(゚Д゚)!しかしそこは適当におおらかななーちゃん、
「えーっと、じゃあ26日は~『
妹とあそんだ』、
27日『かいもの』、
28日『大そうじした』(ホンマかいな!)、
29日は・・・・・うーん書くことないな~『
なんもなかった』、
30日『かいもの』
31日『妹とあそんだ』
1月1日『おばあちゃんの家に行ってごはん食べる』、
2日『
パパのたんじょうび』で・・・・・」
はい?
それはスケジュール帳かい?
本日30日なのに、それは1行日記のはずなのに、しっかり年始の予定まで書いておく、
それがなーちゃんだ(゚Д゚)!そして次になーちゃんを悩ませたのが、
冬休みの目標だil||li _| ̄|● il||li 冬休みも半分を過ぎてしまっているのに、今頃目標もないのだが(汗)、まさか白紙で提出するわけにも行かない。
しかし冬休みが始まって1週間経つというのに、毎日ダラダラと
陽気に楽しく浮かれて過ごしてしまったため、今更目標を立てても達成できない・・・・かもしれない・・・と頭を過ぎったなーちゃん。
嘘はつきたくない。
嘘はダメだ!とりあえず、勉強の目標は
「さんすうをがんばる」
と書いてみた。
生活の目標は
「そうじをがんばる」
上記2つは、とりあえずやったようなやらなかったような、でも「やった」といっても嘘ではない内容だ。
しかし良心の呵責からかどんどん字は小さく、自信もなさげに薄くなっていく。
最後は「運動の目標」。
運動はしていない。そして運動はこれからあと1週間も
絶対にしないであろうと、かなり自分的に自信があったなーちゃん。
運動の目標の欄に何を書こうか、かなり悩み続けていた。
「ねーねー母さん、運動は
「廊下で走る」はダメかなぁ?」
いけません!ってかそんなこと書いてる人、いないでしょ!
「じゃあ、「
イス(ソファー)のところで前まわりする」は?」
ダメです!
「うーん・・・・
じゃあ、「
紐をぴょーんって飛び越えます」は?」
なんだよ紐って(´Д⊂グスン
普通に縄跳びじゃダメなのかい(´Д⊂グスン「だっておうちのなかで縄跳びしたらダメじゃん~
母さん、怒るじゃん~」
当たり前ですッ!
外へ行け!外へ!!!!!!!!!!!!そんななーちゃんにイエス、フォーリンラブ
↓↓↓ ↓↓↓

いつも応援ありがとっ!
人気ブログランキングへ※こちらも参加してます
→
レシピブログ 続きはメイさん劇場(今日はメイさんの知られざる得意技)→

メイさんの得意技を今日はご紹介しましょう!
まずは皆さんご存知の・・・・・

はい、ぺったんこ座り。
人間の女の子が正座を崩してこうやってペタンって座る座り方のことを、「べべちゃんこ」って昔呼んでたんだけど、あれは方言?
いかにも方言チックだよねヽ(´▽`)/
※メイさんのこの座り方ですが、獣医さんに相談したところ、メス犬にはよく見られる座り方(寝そべり方)で心配はいらないそうです。今日はこれだけじゃないの、これ。
これが紹介したいの。
これ↓

壁とイスの間にメイさんがいるときに興奮させると・・・・・

体の向きを変えずにそのまま後ろに下がっていくんです。
ものすっごい勢いで。

後ろ向き走り選手権があったら、たぶんメイさんは上位に入ると思う。

って写真じゃあまり伝わらないので、今度動画で撮ってみます!
そんなメイにイエス!フォーリンラブ
↓↓↓ ↓↓↓

いつも応援ありがとっ!
人気ブログランキングへ※こちらも参加してます
→
レシピブログ
テーマ:家族日記 - ジャンル:日記
- 2009/01/07(水) 12:21:56|
- 不思議少女なーちゃん
-
-